コメンテータ
ランキング
HELP

[あらすじ] 真昼の不思議な物体(2000/タイ=オランダ)
- 更新順 (1/1) -

★4タイ北部のある村。小さなトラックに乗って生活雑貨品を行商する男と女がいた。女は父親に売られるように今の境遇に至ったと身の上を撮影隊に語った。そして撮影隊は女に、架空の話でいいのでその続きを聞かせてくれと頼み込む。うながされた女は、両親に捨てられるように家に残された足の悪い少年と、その世話をする女性家庭教師の話を創作した。撮影隊は、さらにその話の続きを求めてタイ各地を転々と渡り歩く。像使いの少年たち、劇団の団員たち・・・。リレー形式でさまざまな人々が即興で紡ぐ「その物語」は二転三転しながら常識の垣根を飛び越えて飛翔する。アピチャッポン・ウィーラセタクン監督の長編デビュー作。(83分/モノクロ) (ぽんしゅう)[投票]
★5シュールレアリスム運動の<優美な屍骸>のテーゼに啓発されたウィーラセタクン監督の実験的な処女長編。少数の撮影班が、タイ王国の各地を旅して回り、いくつもの支流が一本の大河へ注がれるように、物語の続きを即興的に考え出すように行く先々で人々の協力を仰ぐ。 (袋のうさぎ)[投票(1)]