[あらすじ] 太陽に灼かれて(1994/仏=露)
時代は1936年のソ連、スターリンが独裁体制を強化し、大粛清の嵐が起こりつつあった。革命の英雄であったコトフ(ニキータ・ミハルコフ)は、妻マル−シャ(インゲポルガ・タプコウナイテ)、娘ナージャとモスクワ郊外の別荘で平穏と静寂に満ちた暮らしをおくっていた。ある日、ドミトリ(オレグ・メーシコフ)という男がコトフのもとを訪ねてくる。彼は10年前にマル−シャと恋人同士だった。彼の出現がきらめきに満ちた平和な生活に暗い染みを落とし、破滅への予兆が徐々に姿を現し始める。時代に翻弄される登場人物たちの過酷な運命が描かれる。ニキータ・ミハルコフ監督の愛娘であるナージャ・ミハルコフが出演、彼女の透き通った何ものにも汚されない笑顔は、最高に愛らしく、最高に悲しい。
(ことは)
投票
このあらすじを気に入った人達 (4 人) |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のあらすじに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。