ktさんのコメント: 更新順
人間の條件 第1部純愛篇・第2部激怒篇(1959/日) | 私の中での邦画のNo.1です。1〜6迄何度も見ました。 本も何回も読み直しました。 | [投票] | |
がんばっていきまっしょい(1998/日) | 数ある運動部物とは異なる描き方が新鮮でした。 | [投票] | |
リング2(1999/日) | 今度こそはと性懲りもなく観てしまいました。又やられました。 途中で眠ってしまいました。 | [投票] | |
リング(1998/日) | 原作を読んでいたので期待していたのですがハズレました。 途中で眠りました。 | [投票] | |
狂い咲きサンダーロード(1980/日) | 山田辰夫がステキです。昔の水谷豊の様で。 もちろん音楽は言うまでもありません | [投票] | |
爆裂都市 Burst City(1982/日) | 大江のファンだけれど映画としては... | [投票] | |
39 刑法第三十九条(1999/日) | 久々に邦画が面白いと思いました。 | [投票] | |
破線のマリス(1999/日) | ラストが最悪。それまでが面白かったので残念。 | [投票] | |
遠い空の向こうに(1999/米) | 感動の一言です。 | [投票] | |
バンディッツ(1997/独=仏) | オープニングからカッコイイです。サントラとDVDを買ってしまったほど好きです。 | [投票] | |
地の群れ(1970/日) | 残酷な映画です。色々考えさせられました。後から本も読みました。 新宿TSUTAYAでレンタル出来ます。 | [投票(1)] | |
ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997/独) | ストーリー,テンポ,音楽のどれも素晴らしい。 | [投票] |