コメンテータ
ランキング
HELP

CGETzさんのコメント: 更新順

★3ディープ・インパクト(1998/米)モーガン・フリーマンは相変わらず良かったけど、大したインパクトはなかった。[投票]
★3サイダーハウス・ルール(1999/米)ギルバート・グレイプ』とか『ショコラ』を撮った監督さんなんだ。。でも、そこそこ感動もできたけど、普通。[投票]
★2生きる(1952/日)女々しくてどうも受け付けない。映画にするほどのものでもないと思う。でも、途中で掛かる曲でいいのがあった記憶が。。[投票]
★4CURE/キュア(1997/日)萩原聖人さんが訴えられるのも納得できるくらい凄い演技でした。[投票]
★5ブロードウェイと銃弾(1994/米)チーチが渋いし、ラストも綺麗で完璧なシナリオ!ヘレン・シンクレアはサンセット大通りのノーマを意識しているのか?[投票]
★4アニー・ホール(1977/米)アレン作品の中では特別思い入れがあるわけではないけど、マクルーハン先生が見れて満足です。[投票]
★4パトリス・ルコントの大喝采(1996/仏)ルコント作品の中では一番好きな映画。アレンの『ブロードウェイと銃弾』にある意味通じる部分もあるし、音楽も好き。[投票(1)]
★4ザ・フロント(1976/米)なんとなく観ていなかったけど観ておくべき映画だと思います。シナトラの"Young At Heart"が美しい映像と共に流れるオープニングだけでも観る価値があるかと(オープニングとエンディングが良い映画って好きです)[投票(1)]