サブロウさんのコメント: 更新順
パール・ハーバー(2001/米) | 歴史認識や戦闘シーンの考証など疑問も多かったです。でも、陳腐といわれようがこういう恋愛映画が好きです。 | [投票] | |
ボクと空と麦畑(1999/英=仏) | “同じ風景、同じ人物も少年から大人になると違って見えるものだ” という事だけわかりました。あとはサッパリ分からない。 | [投票(1)] | |
本日またまた休診なり(2000/日) | 笑いあり、涙あり、そして人間の価値とはなにか考えさせられる良い映画だと思いました。 | [投票] | |
ザ・メキシカン(2001/米) | ジュリア・ロバーツが“がらっぱち姉さん”みたいな役柄で魅力半減でした。 | [投票] | |
ホワイトアウト(2000/日) | 音楽(ケン・イシイ)が気に入りました。ストーリーの方は少し無理があるのでは?(例)至近距離から銃撃されて平気というのはいただけません。 | [投票] | |
長崎ぶらぶら節(2000/日) | 相撲取りや辻占売りのエピソードをカットして、主人公二人をもっと描いた方が良かったのでは? | [投票] | |
顔(1999/日) | ラストに夢がない。テンポがイマイチと思いました。 | [投票] |