コメンテータ
ランキング
HELP

oginomadさんのコメント: 更新順

★5ミスター・フリーダム(1969/仏)最高…[投票]
★2チューブ・テイルズ(1999/英)ま、最初の話は好きな俳優だしホント最高だったけどさ。その後のテンションが続かなかったなあ。[投票]
★3ニコラ(1998/仏)怖くないなア、怖くないなア、ときて、あれ?深刻じゃねーかと突っ込む。俺はニコラみたいな想像ばっかりしてた少年だった、監督もそうなんだろう。[投票]
★3フロム・ヘル(2001/米=チェコ)「デッドマン」に似た、幽玄なジョニー・デップらしさが確立されてきた。この路線を進み続けて欲しい。[投票]
★5夢の涯てまでも(1991/日=豪=独=米=仏)色々と無理はあると思うが、俺は信じたからホントに楽しめた。スケールがでかく、気の遠くなるような懐かしい夢がある。[投票]
★1ラスト・アクション・ヒーロー(1993/米)つまんかったなあ。。[投票]
★1ウォーターワールド(1995/米)95年、そんなに最近だっけ?もっと古典的な「ツマンナイ映画」だった気がずっとしてた。始めて観たときから。[投票]
★5ワン・フロム・ザ・ハート(1982/米)ハリウッド、ホントにきらびやかなハリウッド、暴力的ノスタルジーと繰り返されるストーリー。[投票]
★5フィッシャー・キング(1991/米)俺はホームレスになってもいい夢見てやるぞ![投票]
★5クライ・ベイビー(1990/米)こんなカッコいいジョニー・デップ。音楽も、最高にアメリカン。外人コンプレックスになりそうだ。[投票]
★5デッドマン(1995/米)目を、耳を離すことができずに一気に引き込まれた。みんな幽霊が演じているくらい静かなんだけど、刺激的にとりつかれる。[投票]
★5シザーハンズ(1990/米)泣いたよ、悪いか![投票]
★5女は女である(1961/仏)アンナ・カリーナの歌う歌、これを聴きにいつも観てしまう。わざとらしさを照れ隠ししてるようなゴダールのカワイさ。[投票]
★1スターシップ・トゥルーパーズ(1997/米)ユーモアから出発した映画かも知れないが、全く感じられない。軍曹にしびれるのもつかの間だったり、全て中途半端。[投票]
★5タクシードライバー(1976/米)このタクシー・ドライバー、すごく身近に思える。なぜなら、彼は人間的な矛盾、狂気をかかえていて、どうしようもない部分も持っているからだ。 だけど、やっぱり演じるデ・ニーロがカッコ良すぎる。デ・ニーロしかいないというこのキャストで、彼の放つすごいオーラに、俺は最終的には近付きがたさを感じ、絶望してしまうのだ。[投票]