電気一郎さんのコメント: 更新順
薔薇の名前(1986/独=仏=伊) | コネリーのウィリアム・バスカビルはまさに「ハマリ役」でしたね。F・マーリー・エイブラハムもいい感じ。 | [投票] | |
恋愛小説家(1997/米) | ジャック・ニコルソンは共感できる役だったし、ヘレン・ハントもふつーっぽくて好き。でも全体に薄味な印象です。 | [投票] | |
アルゴ探険隊の大冒険(1963/英) | あの海から出てくる、おっさんが好き☆ | [投票(1)] | |
火垂るの墓(1988/日) | 拷問みたいな映画(笑)、観るのが大変 | [投票(1)] | |
スワロウテイル(1996/日) | 映画を、単に映像を繋ぎ合わせたものと勘違いしている人の作品 | [投票] | |
タイタニック(1997/米) | 否定するのは簡単過ぎて面白くない。 ハリウッド映画の枠組み内で最大限のことはしていると思う。 | [投票(2)] |