コメンテータ
ランキング
HELP

フォギーさんのコメント: 更新順

★5エリン・ブロコビッチ(2000/米)ジュリア・ロバーツが好きになりました。あのでかさがたまらないです。ソダバーグもしばらく見ないうちに立派な監督になって・・・。[投票(2)]
★5M:I−2(2000/米)脚本やコンテでは表現できないであろう箇所多数。ジョン・ウーのアタマの中にしかないカッコよさを映像化し私に伝えてくれたウー本人とスタッフに脱帽。[投票]
★5うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984/日)押井守が好きと言うよりはこの映画が好き。この映画が「うる星やつら」であるということの意味は大きい。[投票(1)]
★5裏窓(1954/米)密室劇にして群像劇。ヒーローにして変質者。エンタテインメントにして実験映画。私にとって「完璧な映画」のひとつです。[投票(4)]
★5犬神家の一族(1976/日)市川崑最良の仕事。石坂浩二以外の金田一は偽物、と中学生の頃は思ってました。[投票]
★5赤ちゃん泥棒(1987/米)笑えるからではなく泣けるから好き。あと時間の操り方が強烈。一気に物語に引き込む冒頭とスローダウンの結末と。コレと『ミラーズクロッシング』の2本がコーエンの最高潮時でその後はいまいちだなと思ってます。[投票(2)]