コメンテータ
ランキング
HELP

流星さんのコメント: 更新順

★3JSA(2000/韓国)あの罰ゲームが韓国にも!!!一つ勉強になりやした。[投票(1)]
★2ハムナプトラ2/黄金のピラミッド(2001/米)ILMに物申す、蠍のバケモノ本当にイケてると思ってる?[投票]
★3摩天楼を夢みて(1992/米)愚痴、愚痴、愚痴のオンパレード。[投票]
★5サタデー・ナイト・フィーバー(1977/米)70年代のディスコフィーバーを味わえて最高!!!無意識にリズムを刻んでしまう魔性の力を秘めてます。[投票(2)]
★4CUBE(1997/カナダ)私なら多分?いや絶対即死!!![投票]
★1CUBE IQ/キューブ・アイキュー(1998/豪)IQって知能指数てことでしょ?ど、何処が??この邦題それとも違う意味???[投票(2)]
★1デス・キューブ(1996/米)屋内版の「13日の金曜日」ってトコですかね。[投票]
★1ミスター・ベースボール(1992/米=日)大のドラ党の私でも+1点はあげれません・・・[投票]
★3チャーリーズ・エンジェル(2000/米)もぉ〜〜と、三人のコンビネーションプレーが観れたら言う事なしやったのに・・・不満と感じるのは私が格闘馬鹿だから?[投票]
★2シベリア超特急(1996/日)最後の一言を言いたい為に、よくぞここまで引っ張りました![投票]
★4僕たちのアナ・バナナ(2000/米)恋愛と宗教という重くなりがちなテーマをコメディータッチにうまく仕上げてる。ノートンは監督業の方が華が出るのでは?[投票]
★3愛は危険な香り(1987/米)「いい女ほど隙がある。お嬢さん、気をつけて!」こんな歌い文句で主演はD・レイン・・・そそられませんか?[投票]
★2電話で抱きしめて(2000/米)マッソーの遺作であり、作品上でもマジやばそうやった。もう彼の姿は映画でしか観る事がない・・・合掌。[投票]
★3ロッタちゃん・はじめてのおつかい(1993/スウェーデン)ロッタちゃんの思春期ストーリー。後半になると前歯が・・髪型が・・ まぁそんなことは気にせずに![投票]
★3グリンチ(2000/米)可愛いワンちゃんに尽きる!時期逃すと単なる駄作。[投票]
★4カルネ(1991/仏)倫理を外れた行動は強烈に感受性を傷つけられます。[投票]
★4ユリョン(1999/韓国)韓国発、維新軍vs正規軍。勝利の雄叫びを上げるのはどちらだ![投票]
★1弟切草(2001/日)邦画を暫し毛嫌いしちゃいそうです。[投票]
★2ラン・ローラ・ラン(1998/独)勢いだけで推してない?[投票]
★1ロミオ・マスト・ダイ(2000/米)彼をワイヤーで加工したら、鮮度は保てません。[投票]