うりりさんのコメント: 更新順
千の風になって(2004/日) | なぜ最初にあのシーンを持ってきたのか不明。それに台詞がなんかヘン。人ってあんなしゃべり方するかな。いい話のはずなのにイマイチ感動できないのは、監督のせい。 | [投票] | |
ショーシャンクの空に(1994/米) | 伏線ダイスキの私には、よだれが出そうな映画です。素晴らしい脚本にカンパイ! | [投票] | |
お早よう(1959/日) | オナラで(うっかり)爆笑! [review] | [投票(1)] | |
ハウルの動く城(2004/日) | ハウルの魔法にかかってしまいました。 [review] | [投票(7)] | |
遥かなる大地へ(1992/米) | 「映画らしい映画」 [review] | [投票] | |
インディ・ジョーンズ 最後の聖戦(1989/米) | このシリーズのスケールのでかさに圧倒! [review] | [投票(1)] | |
インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説(1984/米) | 超有名なこの映画、小さいころ一度テレビで見ていたようだ。あの気色悪い食べ物達あたりに記憶があった。 [review] | [投票] | |
レイダース 失われた聖櫃〈アーク〉(1981/米) | スピルバーグとジョージ・ルーカスは「誰もが無心で楽しめる娯楽作品」ということで、この映画を作ったらしい。 [review] | [投票] | |
チャーリーズ・エンジェル(2000/米) | セ〜クスィィ〜!!カッコウイィィィ〜!!こんなオンナになりたいっっ! [review] | [投票] | |
バックドラフト(1991/米) | 主人公この人〜!? [review] | [投票] | |
ハリー・ポッターと賢者の石(2001/英=米) | 私はとにかくハリポタの大ファンだ。今、三冊まで出版されているが、どれも三回以上読んだ。映画化は、嬉しいような悲しいような…。 [review] | [投票] | |
タイタニック(1997/米) | ずいぶん前にヒットしたこの映画。ヒット後何年も経って見てみたが、映画館で見たかったと痛烈に思った。 [review] | [投票(3)] | |
アポロ13(1995/米) | 私はこの映画を見る前に、ジム・ラベル本人が書いた本を読んでいたので、何が起こるか知っていたし、あまりハラハラ感はなかった。でも結末が分かっていても十分楽しめたし、何回も見たくなるような映画だった。それにしても役者さん達、本人達にそっくり(笑) [review] | [投票(4)] |