コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 黒い賭博師(1965/日)
- 点数順 (1/1) -

★4アバンタイトルの最後で見せる小池朝雄の演技が大芝居過ぎるのだが、しかしこの演技も決して臭いだけでない、スピード感のある良いディレクションなのだ。スピード感は台詞とカッティングだけで生まれるものではない。これが演出家の仕事だ。 [review] (ゑぎ)[投票]
★3007のような小道具の頻出と、登場人物の粋を気取ったことばの数々が、どうしようもなく時代を物語る。冨士真奈美が下着を脱ぐごとに、それに合わせて咽び泣くサックスの旋律を挿入するなど、今ではギャグにすらならない古風さだ。それにも増して、こういう映画の主役を張るなら小林旭にはカードのきり方くらい学んでほしいとは思われた。 (水那岐)[投票]
★3小林旭の映画は(わたしが旭ファンだからなのか、旭の資質によるものなのか定かではないが)なんでもだいたい「旭映画」になってしまうのだけれど、この映画、特に終盤は中平印がくっきり。(04.01.20@シネ・ヌーヴォ) (movableinferno)[投票]
★3旋風児小林旭が賭博師に扮して活躍するB級娯楽映画。このテーマならもっと格好良く撮れそうなものだが。主題歌がねぇ。 (マッツァ)[投票]