[コメント] PERFECT BLUE(1997/日) - 点数順 (2/2) -
こうやって見るとアニメってここ最近すごい進化しているな、と。 [review] (torinoshield) | [投票] | |
『東京ゴッドファーザーズ』は大好きなんですけど、これはちょっとくどくてダークな部分も多くて好きじゃないです。しかし展開のすごさとか、シナリオの良さは★★★★だと思います。 (stimpy) | [投票] | |
個性感じられぬ主人公の顔と声。他のキャラはやりすぎ。 [review] (ざいあす) | [投票] | |
「インターネット?なにそれぇ、わかんなぁ〜いぃ」・・って。え!?5年前の映画!?・・ちょっとアニメに使うには腐りが早いモチーフなのでは?・・が、しかし、江口寿史氏が描く女の子はカワイイ(02/04/06) (秦野さくら) | [投票] | |
アニメ云々以前に [review] (ペンギン) | [投票] | |
わざわざアニメで作る必要あるの? (FRAGILE) | [投票] | |
取り上げたテーマは先見性があって良いが、謎をひっぱりすぎたストーリーは雑で、表現手法も自己満。特に、中途半端なアイドルキャラクター・気持ち悪くデフォルメされたオタクや高年齢層の声優選定、執拗なレイプシーンの描写にもげんなり。 [review] (miyabi108) | [投票] | |
これは酷い。こんな酷いアニメは初めてだ (TOMIMORI) | [投票] | |
企画・原案大友克洋というクレジットに騙されて見てしまった。アニメ製作に関わらずとも、この原案自体、ダメジャン。と思った。のだけど。ビデオの巻末にあった予告編『serial experiments lain』にハマッテしまったよ。 (ALPACA) | [投票] |