相田くひをさんのコメント: 点数順
THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997/日) | 誰か止めろよ・・・村上龍が憑依したんじゃないかと思った。こういうオナニー映画が堂々と全国封切りなっている点で邦画のダメさを感じる。『死霊の盆踊り』に匹敵するトンデモ映画の金字塔。 | [投票] | |
もののけ姫(1997/日) | 何も無い所からは何の文化も生まれない典型例。ルソーの末裔宮崎駿の可愛いだけの子供妄想世界。全ての答えを保留したモラトリアム人間が主人公の文明説教映画として二度と観たくない薄気味悪いポルポト映画。 | [投票] | |
MEMORIES(1995/日) | 脚本酷すぎ。岩井俊二アニメ版と思って音消し鑑賞でならすすめる | [投票] | |
スワロウテイル(1996/日) | 納得いかないハッキングシーンの連続に脚本の底の浅さを感じる。映像美というものはつくづく阿片であると思わされた。理系の私には鑑賞に堪えぬドンパチたんに綺麗な映像映画。音を消してお気に入りの音楽をBGMに観ることをすすめる。 | [投票] | |
黒い家(1999/日) | 出演者の一挙一動の理解に苦しむ、そりゃねーだろな脚本で映画が作られたのか?邦画制作システムの膿が吹き出たような怪作。精神異常者出せば脚本のアラを覆い隠せるような傲慢さはクリエーターとして恥に思う。 | [投票] |