探偵物語さんのコメント: 投票数順
白鯨(1956/米) | 「Call me Ishmell」文芸映画はいつも原作の冒頭をナレーションするところから始まるのです。この映画もそのご多分にもれず。私はそういう映画が好きだ。 | [投票(2)] | |
ふくろうの河(1962/仏) | ロベール・アンリコの甘酸っぱいロマンをまた見てしまった。 | [投票(1)] | |
冒険者たち(1967/仏) | 採点ほんとは6点。何回も見た。DVDも持ってる。僕はこういう人生を歩みたい。でも、この映画を繰り返し観ることで、この映画のような生き方ができるのだろうか?とか考えてしまう今日である。 | [投票] | |
エリック・ザ・バイキング(1989/英) | テレビを夜中つけたら、たまたまやっていた。途中から見たのだが、あまりの面白さに次の日すぐにビデオ屋へ借りに走って、また見た。やっぱり面白かった。 | [投票] | |
アリオン(1986/日) | 原作はすごく好き! だから2点のところを3点にした! [review] | [投票] | |
ブルース・ブラザース(1980/米) | これを余り面白く感じなかったのは、僕のノリの悪いせい? 憂いを帯びた続編の方が良いと思う僕はクライのだろうか? と、考えさせられた。 | [投票] | |
アンダルシアの犬(1928/仏) | ゆるせぬ [review] | [投票] | |
裸の銃〈ガン〉を持つ男(1988/米) | 面白いよ。コメントなんていらない。 | [投票] | |
いまを生きる(1989/米) | 学校がでてくる映画は嫌いなのです。こんな先生いたら、あつくるしいと思うのだが。 | [投票] | |
風と共に去りぬ(1939/米) | スカーレットの行動が納得いかない。 | [投票] | |
ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978/日) | 「ルパン三世」全体は好きだが、各作品どれも自分の思い描くルパン像と微妙に違う。これと「バビロンの黄金伝説」を足して2で割ったのが自分の好きなルパンといえるだろう。 | [投票] | |
探偵物語(1983/日) | 原田知世主演の「早春物語」と全く同じ内容だった。 | [投票] | |
山田村ワルツ(1988/日) | けっこう面白いのに。もっと評価されていいのでは?ビデオ屋にも置いていない。 | [投票] | |
スターシップ・トゥルーパーズ(1997/米) | 「バカ映画」なのにちゃんとしたSFXの裏打ちが。 [review] | [投票] | |
ボクの、おじさん The Crossing(2000/日) | なるほど、世間のおじさんは最近の少年犯罪をこういうふうにみているのか。少年たちは本当は「いい奴」なんだろうか? つみきみほ出てたからパンフレットは買った。 | [投票] |