コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ディナーラッシュ(2000/米)

上映時間98分がレストランでの98分間といっていい。しかも場面数が多いので複数のエピソード(伏線)を楽しめる。前半〜中盤は話の本筋がイマイチ解せず盛り上がりに欠けたが、ラストの展開は流石。非常に後味の良いイタ飯ですよ
ナッシュ13

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







レストラン主体の物語にギャングが絡むというだけでもビックリなのに、博打好きのシェフの借金、オーナーである父とシェフである息子、嫌味臭い画商、個性溢れたレストランの面々など、まさに話の要素としてはフルコースで楽しめる。コメントにも書いたが、序盤は何がなんだかわからなかった。どこに重点において鑑賞すれば良いのか?もちろん、OP前のエンリコ殺害が最重要な点だとは思ったが、前半を観る限りでは、数々の伏線の垂れ流しといってもいい展開だったのでなお更困ったわけであーる(笑)。しかし、後半の畳み掛けが非常に良く出来ていたと思う。バーカウンターに座る一人の男の“意味“で全てが解決。オーナーであるジジの生き様(大げさ?)を見せ付けられた!ほんと、イヤらしいくらいのプロットだ(笑

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (4 人)ちい星 わっこ[*] リア セント[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。