[コメント] 櫻の園(1990/日)
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
女同士、の話。
中島ひろ子がいつから女優業を始めたのか知らないが、この作品がほとんど初出演だったのではないか?そして間違いなく初主演だ。で、おそらくその後の女優人生で主役を演じたことはないと思う(違ったらごめん)。
日本映画界が中島ひろ子のような女優を生かしきれない、というのはまた別な話だが、この映画に関して言うと、白島靖代やつみきみほではなく、中島ひろ子を志水部長役に据え、その志水部長のエピソードを中心に持ってきた所が、中原俊監督のスルドイところだった。女同士という万人に受け容れられるわけではない微妙な関係を、(それを羨む役どころにつみきみほを持ってきたことも含め)青春のひとコマとして爽やかに描くことに成功していたと思う。
「倉田さん、好きよ」「うれしい。もっと言って」のセリフで有名な、ラスト近くの写真を撮るシーン。あのシーンは、二人にとってだけでなく、すべての人の凝縮された青春の想い出と、重ね合わせられたのではなかったか。ただあれだけのことで、あんなに幸せそうな顔になる瞬間て、人生ではなかなかない。まあ、ちょっと頬っぺたくっつけ過ぎ?な気もするが。
大人になったら、ちゃんと男を好きになってくれよな、3人さん。
85/100(01/11/28記)
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (4 人) | [*] [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。