★2 | いわゆるらしゃめん映画。長くて退屈だが、米軍側から見た『キクとイサム』と思えば興味が湧いた。日本描写は特に落ち度がなくトンデモ映画の資質欠いているのが痛い。女優はアングラポルノ好み。 [review] (寒山拾得) | [投票] |
★2 | なんとなくアメリカ主導で「日本人は黙って俺に付いてこい」(クレージー・キャッツ)みたいな雰囲気を感じてしまったためだろうかな?全然ノれませんでした。 [review] (甘崎庵) | [投票] |
★3 | ヘンテコで笑える場面も多々あるが、実によく作られている。美術装置と撮影は第一級だ。ナンシー梅木は「オスカー納得」という演技のレベルではないが、とても可愛いことは確か。思わず目が潤んでしまう場面がいくつかある。またラストが爽やかで後味がいい。 [review] (ゑぎ) | [投票] |
★3 | カツミの英語力には勝てる!と思ったけど中盤で追い越され、しまいにゃ歯が立たない。 (黒魔羅) | [投票] |
★3 | 1ドル=360円という時代の日本への観光客誘致には、ものすごく気の利いた映画でしょう。 (にゃご) | [投票] |
★3 | 歌舞伎・歌劇・能・文楽・茶道・七夕・夫婦岩…と、日本文化紹介映画みたい。 [review] (華崎) | [投票] |
★2 | アメリカのTVではたびたび放映されてます。アメリカ人では知ってる人が多いと思います。日本人役も日系アメリカ人がやってたと思いますよ。ちょいヘンテコ。 (みった) | [投票] |