最近のコメント 10 |
★4 | 銀魂2 掟は破るためにこそある(2018/日) | 綺麗な男優さんばかりでみんなキャラが立っていて、下手な人もいないので楽しかったです。 [review] | [投票] |
★5 | ヒトラーを欺いた黄色い星(2017/独) | 4人の証言者の話が並行して進められていくので、最初はついていくのが少し大変だった。 [review] | [投票] |
★4 | ムーラン(1998/米) | アメリカの映画だから中国と日本が混同されているのか、それとも中国と日本は似ているということなのか、日本人的感覚で見ても結構共感できるなあと思った。 [review] | [投票] |
★4 | バーフバリ 王の凱旋(2017/インド) | どちらが鳥か卵か分からないけど、ディズニー映画みたいだと思った。 [review] | [投票] |
★4 | カメラを止めるな!(2017/日) | 話題性だけで観に行ったので、最初、(ゾンビ映画なので)自分の趣味と合わず失敗したと思いましたが… [review] | [投票(2)] |
★4 | リトル・マーメイド(1989/米) | 積極的なアリエルがまぶしい。 [review] | [投票] |
★5 | 空飛ぶタイヤ(2018/日) | 人間の本質とは。 [review] | [投票(1)] |
★4 | グレイテスト・ショーマン(2017/米) | 上手くまとまった話だと思う。音楽が好き。 [review] | [投票] |
★5 | ドリーム(2016/米) | 私ももっと頭を使おうと思いました。 | [投票(1)] |
★4 | ノートルダムの鐘(1996/米) | 悲しくて残酷だなあと思うのは、見た目ではなく中身で評価してほしいと思っているカジモドも、美女を好きになってしまうところ。 | [投票(1)] |