コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ゴジラ(1984/日)

核爆弾の波及効果を全く顧慮に入れていないため、目覚まし時計にしかならなかった。科学的には無知をさらけ出してるな、こりゃ。
甘崎庵

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 満を持して再登場したゴジラ。原点回帰を計り、悪役としてのゴジラを描いた。

 …のは良いのだが、ほぼ完全に空回り。理由はいくつも考えられるが、ゴジラがすっかり小さくなってしまったと言うのが大きな理由だろう。新宿新都心をのし歩くゴジラの小さいこと小さいこと。後、「スーパーX」なる兵器が人間側で作られ、それが結構良い戦いをするため、今ひとつ恐怖とつながらない。文明が進歩しすぎたのかな?たった30年でゴジラと人間の相対関係がここまで変わってしまっているのだな。こういう題材を使っておきながら、ゴジラの強さを表す。など所詮無理な話だ。

 最初のフナムシも「馬っ鹿じゃねえの」と言う感じ。文明は進歩しても造形技術は全然上がらないもんなんだな、とかも思った。

 ストーリーに関しては、核爆弾の恐怖について伝えようとしていたのかもしれないが、本当にそうなのか、ストーリーを見る限りはその意識は薄い。しかも恐怖もパニックも起こらない怪獣映画は、悲しいばかり。

 期待が大きかっただけに、失望も大きい作品だった。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (5 人)すやすや[*] ゆーこ and One thing[*] ペンクロフ[*] Ryu-Zen[*] sawa:38[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。