コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ハウルの動く城(2004/日)

視聴率稼ぎに起用された<犬>が邪魔くさかった。夢というか精神分裂症の幻想化。
氷野晴郎

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







整合性を求めるだけ無駄だったのだろう。

原作者やジブリスタッフの思考錯誤が気になって仕方ない。

難しい映画だった。

人物描写、人間関係、目的意識がわからない。

敵、味方、善、悪の構図がわからない。

掃除されるのをいやがってたのに、自分から綺麗な部屋を創ってしまう。

城を壊してくれ、と言ったすぐあとに、お願い城を動かしてくれ。

あっちにいったりこっちにとんだり。

世の中から逃げたいだけの仲間たち。

強引に完結させるラスト。

ほんとうに訳のわからない映画であった。これはファンタジーなんだ。ただ自分が描きたかっただけの映画なんだ。見方によってA級ともC級ともみれる、(いやだけど)日本を代表してしまうオタク映画。これが日本の文化なんだ(いやだけど)。

(評価:★0)

投票

このコメントを気に入った人達 (4 人)つゆしらず[*] IN4MATION[*] にゃんこ ジェリー[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。