コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] さよならみどりちゃん(2004/日)

私のこと、好きになってよ」  いつも自分中心で、他人には厳しく、自分には甘い、(恋愛が人生の全てな)女の子のお話。
IN4MATION

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







女の子って時々何考えてんのかわからなくなります。

好きな人がいて、その人のことを思うだけで苦しくなって、でも、会って抱きしめられると安心して、何でも許せてしまう。

好きな人を独占できないと嫌。

でも、独占できないと判ったからといって、別れるのはもっと嫌。

自分が選んだ人と自分から別れるなんて無理。

自分の男を見る目や自分の判断を自分から否定するみたいで嫌。

この恋の障害は「自分が頑張れば何とかなる」・・・いつも悲劇のヒロインみたいにそう思っちゃう。

でも、頑張りきれなくなった時、ついつい捨て鉢になることがあります。

ちなみに「頑張りきれなくなった時」・・・大概は異性絡みです。

他に頑張るものがあるならそっちに没頭して一時的に現実逃避することもできるけど、恋に生きる女の子ってのは大概「他の男」に逃げることが多かったりします。

みどりちゃん・・・唯一許せる存在。 好きな人に彼女がいたり奥さんがいたりすると、「その人」だけは許せたりします。 何となく抱く一方的なシンパシー。

「ゆうこさんって彼の彼女ですか?」「違うわよ」・・・この言葉はゆうこちゃん的にはみどりちゃんへの敬意の表れ・・・。僕にはそう思えます。

好きな人が選んだ女性なら、仲良くなれるかしら?

それ以外の女は嫌だけど、みどりちゃんや奥さんだけならまだ我慢できる。

2番手ならまだチャンスあり。そんな感じ?

*******************************************************************************

そんな女の子のお話。

彼が彼女と別れた際に思い切ってもう一度詰め寄ってみる。だって私、2番手な筈だもん。1番のみどりちゃんが居なくなったら、順当にいけば私が昇格。

そんな彼女の思いは届かず。『じゃっ』と言って彼は服を着てあっさり出て行く。実際はね、多分男は煙草1本分の時間、熟考した。ゆうこちゃんを彼女にする損得をね。

もしかして、もしかして、私って単なるセフレ?

気付くの遅いよ。ゆうこちゃん。自分の後輩と簡単に寝たり、クラブで知り合ったばかりの男のモノをいきなりしゃぶったりするような女の子、危なっかしくてとても本命にはできないよ。

身勝手な男。自分は良くても彼女の浮気は許せない。よくいるタイプ。彼は特別じゃない。

*******************************************************************************

やっぱり女の子って奥深いな。何考えてるのか、よくわからないから好きになります。

ラスト、何か吹っ切れた感じの彼女、次に選ぶのはどんな男なんだろうな。

*******************************************************************************

身近な場所で。

僕の隣でとびっきりの笑顔で、スキンシップとか意識してんだかしてないんだか、カラオケで盛り上がってる女の子も、僕とは関係のないところでは男に泣かされたりしてんのかなぁ・・・なんて想像を巡らせてしまう映画でした(笑)。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (6 人)sawa:38[*] わっこ[*] HILO[*] デナ 直人[*] きわ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。