[コメント] 姿三四郎(1943/日)
冒頭のメッセージでこの映画への観方ががらりと変わってしまった幻の作品。完全なオリジナルが気になってます。注)Reviewはちょっとネタバレかも…
黒澤監督作品に触れながらずっと観れなかった作品が、映画館でリバイバルされるというので喜んで映画館へ行きました。が、映画が始まってすぐ、思いもよらぬメッセージ。
ああ、こうして戦争は文化を壊していくんだと怒りを覚えると同時に、オリジナルを熱望するようになってしまいました。映画の途中で何回かコメントが入るのですが、そのおかげで映画を壊した連中が何を思っていたのか深読みしてしまう。黒澤監督はずたずたにされた作品についてどう思っていたのかと気になりました。
監督全盛時に比べ、ストーリー的に何がどうという訳ではないし、演出も先読みできてしまうところも多々あったのですが、作品と現実の戦争が閉じ込められているという点で価値ある作品になっていると思うので候。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。