[コメント] ラ・ジュテ(1962/仏)
昔のFM大阪の深夜番組「クロスオーバー・イレブン」(だっけ?)を思い出した。
物語の朗読に沿って音楽が流れる番組だったのだが、その「音楽」が「映像」に代わったような印象。
考えてみれば、記憶(意識)の流れって、ああいう静止画の連続の場合が多いかもしれない。そもそも、動画だって、静止画の連続なんだから。
ストーリーもアイデアも面白いとは思うけれど、何か惹かれるものがなくて、この凡点。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。