コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] きみにしか聞こえない(2007/日)

満員電車でこの原作を読んでいて流れ出る涙をどうしようか、とうろたえていたことを思い出す。乙一は僕の好きな作家の一人である。ほとんど読み尽くしている。現代で、人の心の一番清らかなところを描いてくれている。いつも、はっと目が覚める思いがする。
セント

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







この作品も心の携帯電話をモチーフに、ピュアな男女の切ない思いが画面全体に溢れている。心で伝わる電話なので、セリフがあったりなかったりで、少々映像化が難しい作品だろうとは思ったが、まあ、うまくまとめていた。成海璃子は最近集中して映画に出ているが、うまくなっている。その女性ともいえる落ち着きは彼女の清楚な美しさを際立させている。

小出恵介はうまいんだかそうでないのか分からない役者だが、卒のない演技。

おばあちゃん役ではやはり八千草薫。彼女以外のこういう役者が今いなさ過ぎるのではないか。それほど断トツの勢いだ。

演出、映像とも決して秀逸とも言えないが、乙一ワールドを決して汚してはいない。特にラストの無償の愛はお互いにすばらしく、号泣ものでした。こういう映画を見ると生きていく優しさというものを身近に感じますね。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (5 人)トシ ムク[*] ガリガリ博士[*] Master[*] 水那岐[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。