コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ノーカントリー(2007/米)

シガーくんは、意味不明すぎじゃん??
夢ギドラ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







シガー(ハビエル・バルデム)は、出ずっぱりだけど、人物が見えてこない。 敢えていうと、言葉どおりにしか受け取れない人、病的に規範のある人に見えた。街角のお店で、買い物をしたときに、店主が日が暮れたら店を閉めるって言ってて、厳密には何時に閉めるのかと、問い詰めたりして、店主をビビらせたりしていたし。 得体が知れないどころじゃなくて、無に近い、根本が社会通念からずれていて、連続殺人者としては、魅力が無いなと感じた。

と納得して観ていたら、モス(ジョシュ・ブローリン)の嫁さんを殺しに行って、ついに自分を明かす。自分は、コインの表と裏みたいにされて来た(正確な字幕は覚えてない)って、おいおい。急にキャラクターが輝きだした。 そのあと、交通事故にあって、腕を骨折する。近くを通った子供が駈け寄ってきたので、腕を固定するための服を子供から買おうとする。子供が、お金はいらない、と言ったとき、シガーは、動揺していて、不安の表情をみせる。で、子供がやっぱりお金を受け取ったとき、なんだか落胆していた。落胆しつつも、自分の顔を見た子供たちを殺さないで立ち去る。モスの嫁さんとの会話で何かが変わったのだろう。味わい深い立ち去りだった。

でも、そこで、終劇。

ついに、面白くなってきたぞ、と思った瞬間に、映画が終わった。殺人者だろうとなんだろうと、人間の心の揺れに興味がある私には、残念だったなー。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)プロキオン14 けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。