[コメント] ガンマー第3号 宇宙大作戦(1969/日=米) - 更新順 (1/1) -
どこかで見た事のある設定をいとも簡単に乗り越え、その先も正統SFホラーだった。充分面白いよ、凄いなぁ監督。これが後に『宇宙からのメッセージ』を創るひとの作品とは思えん。 [review] (死ぬまでシネマ) | [投票] | |
昔のSF映画だから…という事を考慮してもかなりキビしい出来映え。ミニチュア特撮は結構丁寧だとは思うが、宇宙ステーションでの攻防は緊迫感皆無。元々期待してはなかったが、監督の色も全然でてないし。だが、怖いと言うよりもただ迷惑なだけな印象の怪物が「ア〜アァ〜」鳴いて迫ってくる夢を悲しいかな見てしまうかもしれない。 (クワドラAS) | [投票] | |
こんな映画だったか!? [review] (torinoshield) | [投票(1)] | |
『2001年宇宙の旅』は確かに素晴らしい。だが余りにも「冷たすぎる」宇宙だった。この、深作宇宙の熱いことといったら! [review] (荒馬大介) | [投票(1)] | |
ボンドガールのルチアナ・パルッツィが、なぜ・・・!? (茅ヶ崎まゆ子) | [投票] |