[コメント] その男ヴァン・ダム(2008/ベルギー=ルクセンブルク=仏)
ジャン・クロード・ヴァン・ダムってこんな顔だったっけ、と思うほど、全盛期の頃より年を食ってはいるが、それ故に、逆に愛おしさを感じたし、良い年の重ね方をした男の顔だと思った。彼は落ちぶれてなんかいないと思う。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
いい顔してるじゃないか。別にハンサムとか、そうでないなどの低次元の問題ではなく、いい仕事をしてきた男の顔だと思う。それに自分で自分を笑うって、出来そうで中々出来る事じゃないもんね。冒頭の映画撮影シーンの、「47歳なんだから勘弁してよ」というセリフには笑ってしまった。
スターにだって、子供もいれば親もいるんだと、当たり前の事ながら、あらためてそれを感じさせてくれた作品でもある。特に親の愛ってありがたいね。強盗をした、もうじき50歳になろうっての息子を「あの子は本当は良い子なんだ」と庇ってくれる。いくつになっても親を泣かせちゃいけないね。
他のスターや監督の名前が会話に出てきて、そんな部分も楽しかった。ちょっと映画を裏側を覗いた感じで。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。