[コメント] バーン・アフター・リーディング(2008/米=英=仏)
一人一人のやってる事はなんか可笑しいんだけど、全体的に見ると面白くない。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
ジョエル・コーエン&イーサン・コーエンの映画は、大好きなのとそうでないのの差が大きいのだが、残念ながら、これはそうでもない方に入る。
一人一人の演技は良いんだよ。全身美容整形に固執しているフランシス・マクドーマンドのキャラは大好きだし、ノータリンのブラッド・ピットも上手いし、二股三股しても罪悪感の欠片さえ無く、変な椅子を作っちゃうジョージ・クルーニーの馬鹿馬鹿しさも良いし、ジョン・マルコヴィッチに至っては、CIA情報分析官だったとは思えないマヌケぶりが可笑しい。これだけキャラ揃っているのに、それが生きてこないのは、全体の繋がりが悪いって事なのか。
どうでもいいけど、同じ映画を観て、同じ場面で笑えるって、すんごく重要な事だって思った。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。