[コメント] ウォッチメン(2009/米)
人間はクズで生きる価値もないと見放されたような映画。話のまとまりが弱く誰を主人公として見ていいのかわからなくなった。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
条例によってヒーローが廃止されてしまったアメリカ。 しかしヒーローに頼って築き上げてきた平和。
1人の元ヒーローが暗殺されたことから「ヒーロー狩りじゃないか?」と疑いだすのだけど‥被害にあったのはたった1人だけで説得力がない。
中盤に挟むラブシーンがやたらしつこい。
青い体のDr.マンハッタンと呼ばれる男が無敵すぎてよくわからない。 偉そうなことを色々と語ってくるが、結局は若い娘に鼻の下をのばしてるオッサンなのだ。
結局”世界一賢い男”と呼ばれてるヒーローの1人が企てた陰謀だ!となるのだけど‥その陰謀のおかげで「ソ連との冷戦も終わり平和になりました」と言い出すので結局何を憎めば良いのかわからなくなる。
正義とは何だろう。
悪とは人間なのだ。
そんな人間から犠牲者が出たとしても構わない。 それが地球の平和を守るためだ。
というメッセージなのかと感じた。
明日に希望を持てなくなるようなストーリーにガッカリしてしまった。
コメディアンが最終的に案外いいやつ、になってしまったのにも納得がいかない。
彼のした卑劣な行為はとても「いいやつ」と許せるようなものじゃなかったと思う。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (4 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。