コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] バタフライ・エフェクト3 最後の選択(2009/米)
- 更新順 (1/1) -

★22よりは見れるのに、オチがヒドすぎて台無し。 (エイト)[投票]
★3主人公が過去に戻る能力を利用して難事件を解決しているという設定は面白いのに、その特徴があまり生かされず、今までと同じようなパターンになってしまったのは残念なところ。 [review] (わっこ)[投票]
★3シリーズとして見ると、本作が一番ミステリー色が強い。1作目からは大きく乖離してしまったが。もうシリーズとして観る意味はない。ルールも鼻血もないんだから。ただ、主人公・サムは過去のどの作品よりもタイトル通り「究極の選択」を強いられた、と思う。 [review] (IN4MATION)[投票(1)]
★3改変の影響を明確に定義しない履歴性の弱さがキャラを動かす前提となるから、心理やセットのディテールに執着が出てくる。が、来歴のなさゆえに因果を語れない以上、ネタ暴きの過程は皆無に等しく、猟奇描写で誤魔化すほかはない。 (disjunctive)[投票]
★4何と言ってよいのか、やはり人間が過去に戻ると言うタイムトンネルものはワクワクするものがほとばしる。本作は連続殺人事件の真相を知るために現場に戻ろうとする青年の苦悩を描いてはいるものの、主眼はミステリーであり、サスペンスである。 [review] (セント)[投票]
★4このシリーズには非常に満足しています。 [review] (kazya-f)[投票]