[コメント] 十三人の刺客(2010/日)
超絶バイオレンス時代劇。冒頭の女性の描き方からして品性のかけらもない傑作。本当に斬って斬って斬りまくるラストは必見!
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
とにかく、冒頭の“みなごろし”から血と泥まみれになる最後の殺陣まで面白さに事欠かない。
役者陣もそれぞれ良かった。役所広司の落ち着いたリーダー像。主君に尽くす市村正親。全てが終わった後の山田孝之の笑み。何故か生きている伊勢谷友介(岸部一徳との絡みは爆笑もの)。 刀の墓場で強烈な立ち回りを演じた伊原剛志。短い出番ながら存在感のある光石研岸部一徳松本幸四郎。
中でも特に稲垣吾郎の悪役っぷりはSMAPでのイメージを一新するほど素晴らしかった。レイプ、犬食い、虐殺、首を蹴るなどインパクト絶大。斬られた首が便所に転がっていく死に様も最高。一体本人は何を考えて演じていたんだろう(笑)
三池崇史らしい、カッコ良さとある程度のエログロさお下劣さB級さが高度に融合した娯楽映画。面白い!
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。