[コメント] ザ・スパイダースの大進撃(1968/日) - 更新順 (1/1) -
この作品を最後に中平康は日活を解雇されたそうだ。確かに画に60年代前半の絶頂期の、たたみかける推進力がなく、それでもときおり覗くその残滓の破天荒ぶりに虚を突かれもするが、少し痛々しくもある。そんななか和泉雅子の自然な存在感が目を引く。 [review] (ぽんしゅう) | [投票] | |
いやあ冒頭数カットには興奮した。日活のロゴのKマークが宝石にディゾルブする。宝石がタンバリンの側面に組み込まれる。すると宝石が今度は夕陽にディゾルブ。そして次のカットが空を飛ぶ旅客機。というこの一連のカッティングは凄い映画的!全体にいい加減な映画だが、矢張り中平康の演出はいい。 [review] (ゑぎ) | [投票(1)] |