[コメント] ドライブ・マイ・カー(2021/日)
あまりのめり込めなかったのは演劇に興味がないからではない。チェーホフや村上春樹に馴染みがないからでもない。いわゆる感覚、フィーリングの問題。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
おそらくは濱口監督と私は嗜好が合わないのだと思う。「そんな説明必用無いよ。」ってのと「そこはきちんと描けよ。」ってのが度々登場する。これは「寝ても覚めても」でも思ったこと。とても文学的に描けているし、「喪失」と「僅かに見えてきた希望」をうまく表現しているし、出来映えは文句なしだと思います。 だからホントに好みの問題。
おまけ
・演劇好きの人なら、あの幾つもの言語(しかも手話まで)が混ざったお芝居って楽しめるものなの?
・サーブ900ってあんなにエンジン音うるさかったっけ?
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。