コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] aftersun アフターサン(2022/英=米)

皆んな愛する人との思い出は美化する  それで良いのだと思う
pinkmoon

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







全編悲しみに満ちた切ない映画だ。 ただそれ以上に愛が溢れているから好きだ。 カラムには時間がなくソフィーには未来と希望が満ちている。

トルコのチープなリゾートバカンスを舞台に 90年代のオルタナロックが全面に流れて心地良い。 カラムはどうやら心に病を抱えていてその闇は深そうだ。 絨毯の購入は生との決別の証。 その後のカラムの行動は危なっかしく、生きることからも解放され生き生きしている。 自分は居なくなることを示唆し、20年後のソフィーがそれを理解する。 フイルムと思い出を通して限られた大切な時間を懸命に過ごす優しい父の姿が20年後に蘇る。

現実は厳しい でも、愛する人との美しい思い出(それが偽りでも幻想でも)を持って生きていけることは幸せな事だと思う。 これは人間ができる抵抗であり武器だと思う。

私も歳を取り、追体験を通して当時の親の心境を初めて理解している。 あの時の断片的な記憶、何気ない風景、出来事、息遣い、、 鑑賞後、当時の記憶をフイルムのようにキュルキュル巻き戻した。 大切な映画のひとつとなった。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)ぽんしゅう[*] けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。