コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 異人たちとの夏(1988/日)

秋吉久美子が、セクシーでドキドキ。今半のシーンは、見るたびに涙がとまらなくなる。
Happy

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







今半のシーンで、なぜ僕はいつも泣いてしまうのだろうかと考えた。 両親とも健在だし、親をさんざ泣かせたワルでもなかったはずなのに。

どんなに涙をこらえても、 秋吉久美子に「自慢に思ってるよ」って言われると、絶対泣いてしまうのだ……。 この間なんか、このシーンのシナリオを読んでいただけで、 泣きそうになって、あわてて本を閉じた。

そもそも、いい年こいた大人にとって、 自分自身が、誰かの自慢になれるほどの立派な人間でないことなんて、すでにわかっている。そんな自分を「自慢に思ってる」なんて言ってくれる人なんて、 日常生活ではほとんど存在しないといっていいだろう。(少なくとも、ウチの奥さんは僕には言ってくれない)

親というものは近くにいると、なんともうっとおしいものだが、 離れてみると、自分が小さな時のいろんなことを思い出したりして、 その愛情の深さがしみじみと伝わってくる。 自分にも子どもができたりすれば、なおさらだ。

本物の親には、なかなか素直になれないものだからこそ、 親と子が互いに相手をいとおしく思う気持ちが、 ひしひしと伝わってくるこのシーンで、 気持ちが揺れ動いてしまうのだろう。

これが「自分の伝えたかった気持ちなんだよ」と。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (5 人)torinoshield[*] ことは[*] sawa:38[*] mize[*] けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。