[コメント] ベイブ・都会へ行く(1998/米)
ヤバイ、この豚、可愛すぎる・・・と前作のコメントに書いた。今回は、ヤ、ヤヴァイ、この豚可哀想過ぎる。。。でも、やっぱり肉は食う。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
何より、今回のベイブ、結局何一つ「お利口」なことはしていない。
わざとではないだろうけど、おじいさんに怪我をさせ、猿回しのオッサンには怪我どころか殺しちゃってる。
確かに都会には悪い人や悪い動物が一杯いるだろうけど、ベイブの純朴さに感化されていく都会の人たち・動物たちの話を観たかった。
芸達者な動物たちよりも、牧場にいるベイブのお母さん代わりの牧羊犬たちのほうが可愛らしく見える。特に猿やオラウータンは全く不必要。
ベイブの居場所は、ひづめの音が「コツコツ」鳴っちゃうアスファルトや石畳の上じゃなく、牧場こそが相応しい。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (3 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。