コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 天使のはらわた 赤い教室(1979/日)

女の幸福を願いたくなるのは、薄幸が正しく実効しているからだ。相思相愛の破綻は偶然に委ねられ、男の未練を温存させるように。人生の敗残と失恋が相互に傷心を参照し合っていく。
disjunctive

かかる筋の効率性の究極形が、やさぐれるほどに純愛が実証されるジレンマである。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)けにろん[*] ぽんしゅう[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。