コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978/日)

軽妙・洒脱・素晴らし過ぎる本作が与えた「イメージへの固執」が山田康夫亡き後の栗田貫一起用に繋がっているわけで、これはもう根っこからバッサリ改善せねばならん。
町田

ルパンというキャラクターとは既にスタンダード化している。 まさしくジャズ・スタンダード・ナンバーのように原作者の手を離れ、様々なリズム、keyで「再演」されている。

とにかく本作と宮崎作品をその作風によって比較することは、モンクとマイルスの「ラウンド・ミッドナイト」比べてマイルスのは「ラウンド・ミッドナイト」じゃない、って言うような印象を受ける。双方に違った趣があれば違った楽しみがあると思う。その結果の好き嫌いなら全然健全なんだけど。

こういった「イメージへの固執」は山田康夫亡き後の栗田貫一起用に繋がっているわけで、これはもう根っこからバッサリ改善して欲しいと切に願う。

***********オリジナル・コメント*************

映画的な表現とアニメならではの表現のバランスが見事。『激突!』や『カプリコン・1』を彷彿とさせる活劇、ダリの「溶ける時計」を走るルパン…。グレート!

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (8 人)ゆ〜ゆ〜[*] ピロちゃんきゅ〜[*] Shrewd Fellow[*] ペペロンチーノ[*] peacefullife[*] ゆーこ and One thing[*] torinoshield[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。