コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 溺れる魚(2001/日)

窪塚タンの女装は叶姉妹に通じるモノがあり、15連泊の真相が一体何であったかが少し見えた気がする映画ではないでしょうか。ただ、北村一輝みたいに「内面まで演じる」を怠っている窪塚タンはビジュアルだけの……空気の成分で言うと「アルゴン」みたいな存在であったように思います。
ジャイアント白田

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







量産数で先頭を走る三池崇史に必死に食らいつく堤幸彦は、二番煎じの枠を出ることは許されないのでしょうか。

恐らく許されないのかも知れません。なぜなら、ただひたすらに小ネタのオンパレードだからです。正直言いますと、探偵ナイトスクープの小ネタ集のほうが「一期一会で見逃せない」感が強いので、小ネタのオンパレードなら間に合っている、のが大きいかもしれない。

その「小出しのアイデア」がテーマ無きスカスカの脚本の隙間を埋めている印象を受ける。宍戸錠ネタもウザイウザイ。いい加減、内容がどうであるかが問題なのであって、それ自体に力がないからって周りが偽情報で盛り上げる図式に反吐が出るし、誰かが監査してやれよと言いたくなる。この際だから言うが、好き勝手に撮っても別に構わないが、「仲間由紀恵タンの引き出しをもっと育ててやれよ」は絶対に外せない。

仲間由紀恵タン、ワンパターン演技で食いつなぐんじゃなくて、がんばって女優生命伸ばしてよね。伸ばしてもらってよね。

2003/6/15

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (4 人)直人[*] Linus ぽんしゅう[*] けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。