コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 荒野の用心棒(1964/伊=独=スペイン)

 使用される火薬の量が西部劇とだいぶ違う。その分出てくる派手さが、イーストウッドの佇まいと好対照をなしていた。かっこいい。 
にくじゃが

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 でも、気になる点をいくつか。

 静寂のシーンに「キーン」という音はちょっと鬱陶しいと感じなくもなかった。確かに緊迫感は高まったけれど、他のシーンが派手だから無音でも緊張感は出るんじゃないかなあと思う。それと、もう一つこれは外せない。

 バーン、バンバンバンバン、バーン

 バーン

 ちょっと弾多くない?

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)かっきー[*] tkcrows[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。