コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 去年マリエンバートで(1961/仏=伊)

もしも警察の尋問を受けて、「昨日は映画を見ていました」と答え、「じゃあ、内容を言ってみろ」と問われても「わかりません!!」としか言えない作品。簡易なフランス語で支離滅裂。反物語という点ではアントニオーニといい勝負。
超伝動エネルギー貯蔵

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







哲学的と呼ばれる作品は古今東西多々あるが、真に哲学的と冠せられる作品。どこまでが男の幻想で、現実なのか。 現実だと思っていたのに「この物語は1年前に始まった」とは。過去と現実、ベルグソンが言うように、我々にとってそれは暗黙の了解の内にはないのだろう。 そして、誰の視点でカメラは揺らめくのか。「実は女は死んでいたのだ」と言う観客がいたことをレネは指摘したが、これだけ様様な解釈の余地を与える作品だからこそ「哲学」なのだ。 不全なはずのコミュニケーション、答えはないのにあるように振舞う我々に、強烈なイロニーを与えてくれる映画という意味で、今日でも非常にアバンギャルドだと思う。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)イライザー7[*] 死ぬまでシネマ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。