[コメント] 現金に体を張れ(1956/米)
ぎりぎりへの挑戦。待ち望んだ一瞬。傑作です。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
例えば、トランプでピラミッドを組む場合、その人はどちらを望むだろうか?
1. 「自分の目標設定した高さで”満足”する」
2. 「更にもう1段、もう1段と”挑戦”し続ける」
もし、これが現金で、積んだ分だけ貰えるとしたら?
満足? / 挑戦?
/////////////////////////////////
本作は、複数の人間の秒単位の行動が積み重なることで成立しており、まるでこの計画が、最後の1段までも狙った”ぎりぎり”なものであるかのようだった。これが、人間の性(さが)とでも言わんばかりに・・・
ラストの彼の姿は、失望だけでなく、自分が待ち望んだものに出会えた様にも見えた。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (4 人) | [*] [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。