[コメント] 事件(1978/日)
しかしこの演技で日本アカデミー優秀男優賞を取ってたりするから驚き(微妙な賞だけど・・・)。この作品の役柄もそうだったけど、案外したたかな役者なのかな。新人のくせに松坂慶子の胸を揉みしだいていたし!!
まあそれは置いといて(笑)、普通は警察で相当念入りに取り調べをするはずだからこの作品のように公判の中で真実が明らかになることは滅多にないだろう。こんな裁判は滅多にお目にかかれないだろうから傍聴できたら運がいい。
自分は阿曽山大噴火という変な名前の芸人が書いた「裁判大噴火」という本を読んで興味を持ったので一度だけ裁判の傍聴に行ってみたが結構面白かった。 ある有名な詐欺事件の裁判で、実際に腰に縄を括り付けられて青白い顔をした被告を見るとなんとも哀れで正視できず、事件の概略を読んだ時に覚えた被告への憤りは、かなり減少したのを覚えている。「ああこれが法に裁かれるということなのか・・・」と社会の厳しい現実の一端を垣間見た気がしたものだ。裁判傍聴はヘタな映画より断然面白いので結構オススメ。自分は老後の趣味にしたいと思ってる。そんな意味でもこの映画は裁判の流れが冒頭陳述から始まり判決までかなり丁寧に描かれているので裁判傍聴する前に見るととても勉強になりそうだ。
あと、証人に1750円の日給が与えられるということや、立会検事と捜査検事の二人いることなど、「( ・∀・)つ〃∩ヘーヘーヘー」って感じで、好きな演出。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。