コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ひまわり(1970/伊)

一面ひまわり畑に、ヘンリー・マンシーニによる余りに有名なテーマ曲が流れる美しく強烈なインパクトのオープニングから、涙が溢れる。その後も度々流れる、このテーマ曲の度に涙、涙…。もう、どうにでもしてっ!!['07.6.27ル・シネマ]
直人

あぁ〜…。打ちのめされた。

5、6年振りに再見。スクリーンで見るのは、初めて。

“映画はスクリーンで”という至極当たり前の事を、改めて思い知らされた。あ〜、なんて素晴らしいんだろう。スクリーンで見直して、こんなに良かったのは『犬神家の一族』('76)以来。

先が読めるし、この作品が合わない人からしたら“ダラダラ”してると思うんだろうが、このマッタリ感が堪らないのはやはりイタリア映画界の至宝、マルチェロ・マストロヤン二ソフィア・ローレンのコンビの存在感による物。まさにイタリアメロドラマの金字塔。って、あんまりイタリア映画見てないけど。笑

とは言え、マルチェロ・マストロヤンニはかなりズルい男だし、若かりし日のジョヴァンナを演じるソフィア・ローレンは髪型と言い、キツい目と言い、弱冠へドリアン女王(曽我町子)に似てるんだけど。笑

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)デナ りかちゅ[*] 水那岐[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。