[コメント] シュレック(2001/米)
子どもが観たらどう思うかはともかく、膿みただれた大人が二人で観る分には十分楽しゅうござんした。
しかしカエルがー!ヘビがー!王さまがーー!!!・・・ガー。
王さまがジョン・クリーズに瓜二つ。「ちいせぇジョン・クリーズ」という(脳内)設定だけでどんぶり飯が食えた。
あとドンキーの寝方。ドンキー担当のクリエイターは間違いなく犬を飼っている!しかも警戒心の薄いヤツをだ!!あれは、あの「寝床候補地をくるくるまわって確認→腹からべっとり横になって鼻面を組んだ前足に乗せる→熟睡するとあお向け→前足がピクピクする」という工程は、うちの故コロそのものじゃねぇかーー!!・・・ガー。
ところで、CGアニメが発達すればするほど登場人物の造詣が気色悪くなると思うのはわたしだけですかね?特にメリケンの映画なんて人物の彫りの深さと毛深さを忠実に再現すればするほど子どもが泣きそうなキャラに仕上がっていくような気がするんですが・・・だったら人物は実写でいいじゃねぇかと思うんですが・・・
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (4 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。