[コメント] コラテラル・ダメージ(2002/米)
シュワちゃんへの引退勧告
同時多発テロと似てるから、と公開延期をしたそうだが、どこが似てる?テロの被害者に対する配慮からか?
延期した本当の理由は、テロリストにも被害者の側面と正当性を持たせたからじゃないだろうか?アメリカの国民性からして、こういうテロに対する正当性は一切認められず、テロ直後の公開では「アメリカこそ正義」を通さねば、このシナリオではオオコケする可能性を危惧したからだと睨んだ。
シュワ曰く「映画はあくまで娯楽」だそうだが、誠心誠意役柄になりきる気持ちも持たず、これだけ政治性の強い映画に中途半端な言い訳をもってして出演している限りは、何時までたっても演技派にはなれない。加えて心臓手術以来マッチョ・スタイルで出演するにも無理がある。『ターミネータ3』を最後に、念願の政治家に転向すべき時期が来ているのではなかろうか?
彼は同時多発テロの遺族をサポートするための基金に100万ドル寄付している。まぁそれに免じて、限りなく2点に近い3点献上の普通の映画にしてあげる。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (5 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。