[コメント] ゴースト・オブ・マーズ(2001/米)
女性家父長制というテキストが出た瞬間、もう、こん畜生、と思った。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
既に円熟の感があるカーペンター監督。火星=荒野=オレ流ウェスタンという図式が非常に明確で素敵。火星人=インディアンという風にして見ると、また違った面白さが見えてくるような気もする。
ナターシャ・ヘンストリッジにカート・ラッセルの匂いを感じたのは私だけか。ぜひ、そっち方面で活躍して欲しい。
余談だが、日本の配給側のキャッチコピー「殺生、100万人」にはシビれた。
カーペンターエッセンスの総決算でありながら、新たなスタイルを確立していこうとする漢監督に改めて敬意を表したい。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (4 人) | [*] [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。