コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ハルク(2003/米)

最初は「なかなか凝ったカメラワークしてるなぁ!」と感心していたが、だんだん鼻についてきたころから、ストーリーが意味不明になってきた。
プロキオン14

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







父親と、コール・ハウザー演じるイヤミ男が救えない。父親がいったい何をしたいのかがまるでわからないし、コール・ハウザーはただのバカだし(この人、『ピッチ・ブラック』『ジャスティス』と続けて、クズ男だったし、『ホワイト・オランダー』で脱出したかと思ったら、また戻った)。

見た目は怪物でも、本当は心優しい人間なの。だから殺さないで・・・ってパターンは、もう使い古されている。せめてウルトラセブンのジャミラぐらいの感動はほしいが、今回ジェニファー・コネリー演じる女性は、やや突き放した感じがあって、ちょっとだけホッとした。

で、たしかに絶対破けないパンツは、ドラゴンボールに出てくるような新素材か?、ならばパンツ以外もそれで作りなさい。

ちょっと想像してみよう。バリバリムキムキっと巨大化して、服が裂け、靴が破け、パンツまで粉々になり、リアルなナニが大写しになったら・・・。だっ、だめだ!。やはり必要、自主規制。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)ロープブレーク[*] tkcrows[*] マス[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。