コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 第三の男(1949/英)

「光と影」カメラワークの勝利!最近の映画には、どうしてこのような「詩情」が 描けないのだろうか?オーソン・ウェルズの悪戯っ子のようなはにかみ顔がセクシー。
フランコ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







冒頭、アントン・カラスが弾くツィターの弦の登場の仕方からグッと聴衆の心を掴む。 モノクロだからこそ活かされた「光と影」のマジック。カメラワークの巧妙さに舌を巻く。 破滅的な男に恋した気丈なボヘミア女の母性をアリダ・ヴァリが情感豊かに表現している。 ダメ男の純情をジョセフ・コットンが好演、トレヴァー・ハワードの引き締まった 表情による名演も素晴らしいが、何といってもオーソン・ウェルズの顔が暗闇から パっと浮かぶシーンでのはにかむような、悪戯っ子が悪さをしているのを見つけられた 時のような表情がセクシー。 「ウィーン3百年の平和が生み出したものは鳩時計だけさ!」といった洒落た台詞も ニクイ。ロングカットによるラストシーンは切ないツィターの調べと散り行く木の葉 が妙にマッチして、音はしないのにヴァリのハイヒールの音がドップラー効果のように 近づき遠ざかっていくのが聞えるようだ。ここにPoemがある。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)甘崎庵[*] けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。