コメンテータ
ランキング
HELP

エミール・クストリッツァの映画ファンのコメント

マラドーナ(2008/スペイン=仏) 黒猫・白猫(1998/独=仏=ユーゴスラビア) オン・ザ・ミルキー・ロード(2016/セルビア=英=米) ライフ・イズ・ミラクル(2004/ユーゴスラビア=仏) サン・ピエールの生命(2000/カナダ=仏) ジプシーのとき(1989/ユーゴスラビア) SUPER8(2001/独=伊) アリゾナ・ドリーム(1992/仏) パパは、出張中!(1985/ユーゴスラビア) アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー) それでも生きる子供たちへ(2005/伊=仏) ウェディング・ベルを鳴らせ!(2007/セルビア=仏) ギャンブル・プレイ(2003/英=仏=カナダ=アイルランド) フェアウェル さらば、哀しみのスパイ(2009/仏)が好きな人ファンを表示する

ニュー人生ゲームのコメント************

★5黒猫・白猫(1998/独=仏=ユーゴスラビア)山盛りの青魚と不純物だらけの軽油の強烈な悪臭。こんなチンケなエネルギー源でカッチョ良くマヌケに大爆走!。 [投票(3)]
★4ジプシーのとき(1989/ユーゴスラビア)あれ?ジョニー・デップが出てんのは『ジプシーのとき』じゃなかったっけ?とつい混乱する。[投票]
★5アリゾナ・ドリーム(1992/仏)交わされる会話の狂い加減がドストエフスキーっぽくてイカす。 [投票(2)]
★3パパは、出張中!(1985/ユーゴスラビア)改めて見てみると、派手さに欠けて、クストリッツァらしさよりもカンヌらしさっていう感じが。 [投票]